
小松 美結
ソリューション事業グループ技術第1本部
フロントエンドエンジニア
人とのつながりが、エンジニアの成長を加速させる。
現在担当している業務について教えてください!
現在は、大手音楽会社の音楽媒体や売上情報を管理するシステム開発に携わっています。約30人規模のプロジェクトで、エンジニアとして日々奮闘中です。
これまでのキャリアも教えていただけますか?
大学生の頃にWeb制作のプログラミングスクールに通ったことがきっかけで、ITエンジニアを志望しました。2023年に新卒でICDに入社し、3ヶ月間の研修を経て、7月から現在のプロジェクトに配属され、フロントエンドのエンジニアとして仕事をしています!
なぜこの仕事を選んだのでしょう?
大学生の時に『HTMLからWebサイトを作れる』ことに感動したことがきっかけです。そこから色々な観点で自分に合っているのではと思い、ITエンジニアの道を選ぶようになりました。

自分はどんな性格だと思いますか?
のんびりしていて、何事も丁寧にやろうとする性格だと思います。エンジニアの仕事にも、この性格が役立っていると思います。
休日はどのように過ごされていますか?
最近一人暮らしを始めたので、家事をするのが楽しかったりします。月に数回、友人と会ったり電話したり。雑談やゲームをして過ごすことが多いですね。
仕事の1日の様子を教えてください
10:00 始業
10:30 フロントエンジニアチームの朝会
10:45 主に実装作業に取り組む
13:00 昼休憩
14:00 業務再開
19:00 退勤
週に1回社内でグループ会があり、現場では関わらない社員とも状況を共有します。
仕事を進める上で大切にしていることは?
実装する際は、ポイントを明確にし、俯瞰して見るようにしています。不具合が出た時も、『具体的にどこが原因なのか、自分が何を理解していないのか、どこを調べるべきか』を一旦整理することを心がけています。
ICDへ入社を志望した理由は?
最終的な決め手は『人』でした。面接で会った採用担当の方も、エンジニアの方も素敵な方ばかりで、コミュニケーションを取りやすい雰囲気を感じました。
ICDに入社する前と比べてギャップはありますか?
良いギャップばかりです。思っていた以上につながりを感じられる環境で、頼れる先輩がたくさんいます。
特に驚いたのが入社式での出来事です。入社式後の懇親会で、社長が「一生懸命話を聞いてくれていたね。これからもぜひ続けてね。」と笑顔で話しかけてくれたんです。
社長との距離感が近く、社員一人ひとりをしっかりと見てくれているのは、とても嬉しいです。
ICDの魅力はどこだと思いますか?
人とのつながりですね。社内イベントが盛んで、『もくもく会(各々が勉強をする会)』や『LT(Lightning Talk)発表会(テーマ自由な発表会)』など、積極的に参加できる機会があります。
また、半年に1回ある全社員参加の『キックオフ』や、最近始まったサークル活動など、様々な場面で横のつながりを持てるのが魅力です。

自分が成長するために心がけていることはありますか?
社内イベントに積極的に参加することですね。顔を出し続けることで、様々な部署の方々と知り合える機会が、確実に増えます。
また、実務面では楽しんで開発することを心がけ、常に学習を続けています。
これから挑戦してみたいことや今後のキャリア展望はありますか?
社内イベントなどを企画して、新しいことにチャレンジしたいですね。
それと、ベトナム支社に行ってみたいんです。入社式の時にベトナム支社の方々と話す機会があって、日本にいる私たち以上にコミュニケーションを大切にしながら仕事をしている印象を受けました。
彼らの考え方や仕事の進め方を直接見てみたいと思っています。
ICDの企業理念に対する想いや、普段意識していることはありますか?
ICDの企業理念は私の考えとよく一致しています。特に人とのコミュニケーションを大切にする点は、ICDを選んだ理由の一つでもあります。相互理解を深め、自分の考えをしっかりと伝えることを日々意識しています。
具体的には、社内イベントに積極的に参加したり、普段から関わりやすい雰囲気作りを心がけたりしています。同年代の社員ともっと交流を深めていきたいですね。
ICDを漢字一字で表すと?
『人』です。ICDのような業態だと、数人ごとに別プロジェクトで働いているため、業務で全く関わりのない社員が多いです。
でもICDは別のプロジェクトで働いていても関わることができる機会が多いです。社員同士の仲が良く、上司や先輩とも距離が近いのが特徴だと思います。
ICDに興味がある求職者に対して、メッセージをお願いします
人とのつながりがあるオープンな会社です。会社自体も成長途中で、社内イベントやサークル活動など、毎年新たな取り組みが始まっている状況です。だからこそ若手でも手を挙げたり、相談したりできる空気があります。
人とのつながりを大切にしながら、エンジニアとして成長できる環境がICDにはあります!未経験からスタートした先輩もたくさんいるので、安心して来てくださいね!
採用エントリー
entry
ICDを気に入ってくれた方、一緒に働いてみたいけど迷っている方、少しでも興味をお持ちいただけたらエントリーフォームよりお申し込みください。
ITに興味がある、挑戦してみたい方はぜひエントリーいただき、会社説明会へお越しください。